株式会社ニシジマホームズ

弥富市等で注文住宅の建築を通じて住まう人幸せな暮らしを徹底して追求いたします

お問い合わせ・資料請求

サービス

資金計画の立て方

SERVICE

間違えの無い「資金計画」をするために

家を建てるのは、一生のうち何回もあることではありません。多くの方にとって家は一生のうちでもっとも大きな買い物ではないでしょうか。

間違えの無い「資金計画」をしっかり立てましょう。私たちが一からサポートいたします。


1. 借りられる金額を知ること

先ず、いくらならまで借り入れができるのかを知ることが第一歩です。

銀行等金融機関に事前審査をしてもらうのが安心です、概ね年収(総支給額)の7倍~8倍が目安になります。

2. 何処から借り入れるのか

一般的に銀行で住宅ローンを借り入れする場合、団体信用生命保険に入ることになりますがこの保険料は金利に含まれているのが通常です。

現在、団体信用生命保険ではガンになっても適用されるものもありますので、よく確認しましょう。

全ての金融機関で金利や条件が同じでは有りません。金利の違い条件の違いをよく確認しましょう。

3. 家計の見直し

家を取得すると、固定資産税・都市計画税と毎年税金を納めることになります、その他火災・家財・地震保険も必要になって来ます。

お子様がいる家庭では学費・教育費等が必要です、そして自分たちの老後の資金も考えなくてはなりません、将来的も含めて考えなければなりません。

毎月いくらまでなら返済出来るか、概ね月収(総支給額)の30%程が目安になりますが、収入は増えないが物価だけが上がって行くことだってあります。

4. 土地・建物に掛かる費用を把握しましょう

家を取得するには土地代金と建築工事代金だけでは有りません、経費が結構掛かって来ます。

不動産会社へ仲介手数料や他住宅ローンを組む場合保証料・抵当権設定費用・司法書士への手数料等々家も工事費用の他、地盤調査費用(地盤補強工事は掛かるものと思った方が良いでしょう)・上下水道引き込み費用等々経費が必要になります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。